ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年03月17日

若洲公園キャンプ場・後編(大炎上・・・)

若洲公園キャンプ場・後編(大炎上・・・)

精神的なショックから未だ立ち直れないhonopapaです。

タイトルからもお分かりいただけると思います。
今回は結論から!
そうです。これから大活躍の予定だったMSRを大炎上させてしまいました(泣)
即入院が必要か?交換で大丈夫か?
悔しいので、絶対に復活させます!
損傷が酷過ぎるので、画像は撮れていません。

では、2日目をどうぞ・・・

続きをご覧いただける方は
コチラ ↓ から~




若洲公園キャンプ場・後編(大炎上・・・)

Coleman(コールマン) ワイドツーリング X/2

コチラのテントを使ってみると、ますますいいですね~^^

前室がとっても広く、荷物を入れたり、マッタリするのには十分です。
ただ残念なのはディレクターチェアーしか持っていませんので、ローチェアーが欲しくなっちゃいました~(;^0^A

20時の消灯時間(笑)後は、ひっそりとチビチビやっていました~。
イワタニ・カセット暖 モデル:CB-7で暖まっていましたよ(内緒)^^
焚き火も出来ないので、ブログのお返事を書いたり、趣味のブログ徘徊をしたりしていました。
22時頃には、携帯の充電が・・・(汗)
ほどよく酔いも回っていましたのでシュラフ(2重)にくるまって就寝です。


普段の習慣って怖いですね~(汗) 若いときは絶対にありませんでしたが・・・
(いつもの時間)AM5時前に起床です。
特にやることも無かったので、車に戻って携帯を充電してました。

その後ゴロゴロしていたら、しっかり2度寝!9時から朝食です。

お湯を沸かして、コーヒーを飲もう!そう思いMSRに点火を・・・
「アレ?ガスの音がしない?」  いつもは“シュ~”って音がします。
バルブを全開にしてみました! お!“シュ~”っていってる^^
チャッカマンで点火です。

!~(滝汗)
恐ろしいほどに大炎上です。ガソリン缶にまで火が・・・
慌てて、焚き火テーブルから落として足で消火します。

なんと、老朽化していたMSRのプラスティックにヒビが・・・
ガ・・・ガソリンもれてる・・・
2コ隣のサイトのお二人様、申し訳ありませんでした・・・。突然火が出てびっくりされたことでしょう。

ショックで声も出ません・・・一人なので話す相手いないんですけどね~

しばらく呆然としていましたが、ここで泣いていても先にすすみません。
気を取り直して、朝食の準備です。

「カセットコンロ~」(ドラえもん風に)
泣きながらお湯を沸かし、パンをかじります。


さあ!朝食も食べ終わりましたし、散策~
若洲公園キャンプ場・後編(大炎上・・・) 若洲公園キャンプ場・後編(大炎上・・・)
芝生が綺麗ですね!                   サイクリングコースもあります!
             

若洲公園キャンプ場・後編(大炎上・・・) 若洲公園キャンプ場・後編(大炎上・・・)
正面ゲートを左にすすむと海釣り広場に       売店もあります。
                             

若洲公園キャンプ場・後編(大炎上・・・) 若洲公園キャンプ場・後編(大炎上・・・) 
生ビールも売ってました!おでんも(17時までですけど)   リヤカー一杯あります。

若洲公園キャンプ場・後編(大炎上・・・) 
このサザンウィンドで薪等売ってます。  


若洲公園キャンプ場・後編(大炎上・・・) 
3月末までイベントやってます。サイクリングコースを“東海道五十三次”に見立ててスタンプラリー??
一等は自転車、2等はBBQコンロ、3等はコールマンのチェアだそうです。


若洲公園キャンプ場・後編(大炎上・・・) 若洲公園キャンプ場・後編(大炎上・・・) 
管理事務所もとってもキレイ(さすが区立)      レンタサイクルは大人1時間100円です。

若洲公園キャンプ場・後編(大炎上・・・)

ちっさい子供遊ぶ電動自動車も1回100円です。

散策していると会社からSOS電話有り!
普段は電話のやり取りで終わらせますが、どうせ車で15分!
「昼に出社します」
即撤収に入ります。
(コールマン) ワイドツーリング X/2は撤収も楽チンです。
さくさく片付き、グランドシートを乾燥させます。
あ・・・MSRのショックで写真撮る余裕もありませんでした(嘘:単なる忘れ)

テント撤収は約15分くらいでしょうか?
再度リヤカーを持ってきて撤収です!

12時ちょっと前にキャンプ場を後に・・・
グループやファミリーでBBQに来ている人たち多かったですね~
今度はhonoつれてきたいな~【釣り&キャンプ】
絶対MSRのリベンジしてやる!





同じカテゴリー(若洲公園キャンプ場)の記事画像
若洲公園キャンプ場・前編(焼肉)
同じカテゴリー(若洲公園キャンプ場)の記事
 若洲公園キャンプ場・前編(焼肉) (2010-03-16 21:00)

この記事へのコメント
こんばんは!

ドタバタ劇浮かんできて思わず微笑んで・・し失礼

実は私も今回、風でお湯を沸かし中のシングルバーナーが倒れて思わずバーナーつかんじゃったんです・・・
いまだに指にバーナーの形がくっきりと

でもいい思い出?

会社の呼び出しは辛いですね

ぜひリベンジを!!
Posted by まろちゃんぷまろちゃんぷ at 2010年03月17日 22:12
お疲れさまです!

MSR直るといいですね~

写真も見たいですが(笑)
Posted by gankomonogankomono at 2010年03月17日 22:17
こんばんは!

MSR炎上、災難でしたね。
WG機器は、炎上するのがネックであり
楽しみだったりするのではないでしょうか?
癖のあるものほど、面白い!?

ワタシも今回のキャンプでテントの前室で
ノーススターを着火したら炎上してしまい
テントが燃えるかと思いました。
正直、ビビリましたよ~。

修復記事、待ってますよ~!!
あと、写真見てみたいに一票(笑)
Posted by HAYATEHAYATE at 2010年03月17日 22:34
MSR災難でしたね・・・!!
しばらく呆然・・・解ります。

我が家もフジカちゃんの天板にタープのメッシュが
焦げ付く事故経験していますから・・・。

進化する過程でのトラブルは、成長の肥やしと
乗り越えましょう・・・・!!!

焚火の匂い・・・プンプンさせての出社お疲れ様です。
Posted by ズッキーハヅ at 2010年03月17日 22:37
こんばんは。

炎上!?ですか。オォオ~ォ~ショック!
たぶん私1人でしたら泣いてますよん(笑)

リベンジやっちゃって下さい! 
Posted by ビギナービギナー at 2010年03月17日 22:54
“今度はhonoつれてきたいな~”

いやいや、今度は私も…。
Posted by さんたな at 2010年03月17日 23:15
こんばんは~
会社が若洲から15分だなんて~(笑)
私の家も明治通りをまっすく北上して亀戸駅すぎたらもうそこです。(爆)

若洲に来るんだったら今度声かけてくださいね~
すぐに飛んでいきますから~

若洲に限らず会える日を楽しみにしております!
よろしくお願いしま~す。
Posted by バンカー at 2010年03月17日 23:34
こんばんは~
炎上大変でしたね(^^;;;
釣り&キャンプ!いいですね~
我が家もそんなセットでお出かけしたいです。

明日はhonoちゃんの卒園式なんですね。
きっとhonopapaさん泣いてしまうのでは!?
Posted by johnjohn at 2010年03月17日 23:48
立派なソログッズお揃いですねぇ!

うらやましいです!


若洲は自宅からも職場からも結構近いですがキャンプで行ったことがないです(汗)釣りもできるし我が家的には最高ですね(爆)
今度行くときは是非誘ってください(笑)

MSR大変なことになって残念でしたね。
修理できればいいですね。復活お祈りします。
Posted by hikabass3810hikabass3810 at 2010年03月18日 05:18
>大炎上→足で消火までのくだり

honoちゃんにその様子を目撃されなくてよかったデス。
あやうくパパとのキャンプの思い出に一生残るとこでした。
んで、ママさんに怒られる。ニャハハ
Posted by マルボーマルボー at 2010年03月18日 07:40
honopapaさんおはようございます^^

honoちゃん今日卒園式ですよね うちの息子も今日
なんですよ^^ そして夕方の便で宮崎へ帰省してきます^^
MSR大変でしたね でもお怪我がないようで安心しました
こんなこともあるんですね!だからおもしろいんでしょうね^^
Posted by ナオナオナオナオ at 2010年03月18日 08:24
ちはっす!

あらら・・・MSR炎上ですか・・・

WG機器全部に言えることですが、ポンピングしてなんにも言わない時は、基本、「漏れています」

ポンプのパッキンが劣化していたり、今回のように破損していたり、さまざまありますが、共通していることは、圧をかけてもかからないわけです。

そうすると、かかった圧はWGごとどこいった?という話になりまして、外に漏れていることもありますし、噴出すこともありますので、ご注意ください(^^;

取り急ぎは、508差し上げますんで、かわいがってやってくださいw
Posted by at 2010年03月18日 09:24
こんにちは~(^^♪

ソロキャン満喫ですね~
MSRは残念でしたね
でも、復活する事お待ちしておりますよ~

若洲、shumiの会社から30分ですよ(*^^)v
Posted by shumipapashumipapa at 2010年03月18日 12:56
こんにちは

大炎上大変でしたね、でも・・・これも沼への通り道ですかね!
愛着涌くんじゃないですか^^
直るといいですね。

しかしhonopapaさん、体力ありますね~
5時起き→仕事→キャンプ→仕事

・・・自分には無理です^^;
Posted by トシpa at 2010年03月18日 15:32
ありゃ~
MSRは残念でしたね~
私も、昔スポーツスターで大炎上させたことあります。
でも修理したら普通に使えました。
あきらめずに修理してみてくださいね!
愛着湧きますよ!

ちなみに若洲行ってみたいんですが、我が家からはちと距離が・・・
釣りができるんですよね!
Posted by ありパパ at 2010年03月18日 20:16
こんばんは!

ストーブの大炎上、大変でしたねぇ。
私も炎上してびびったことあります。
まぁ、色々な経験がすべて肥やしになりますので(笑)

父娘デュオキャン!良いですねぇ。
私も今季は絶対にやりたいと思ってます。

私は今週末西湖でコテージ泊です。
ソロキャン三昧に備えた家族サービスです^^;
Posted by しゅんさんしゅんさん at 2010年03月18日 21:20
まろちゃんぷ さん

お保養ございま~す(^0^)/

>ドタバタ劇浮かんできて思わず微笑んで・・し失礼
↑あはは・・・その時は恥ずかしいくらいドタバタしちゃいました!

>実は私も今回、風でお湯を沸かし中のシングルバーナーが倒れて思わずバーナーつかんじゃったんです・・・
いまだに指にバーナーの形がくっきりと
↑ え~ヤケド大丈夫ですか?私もMSRのバルブ閉めようと指先にチョコッとヤケドしちゃいました(;^0^A

はい!絶対にリベンジしますよ!
まろちゃんぷ さんも次回決定したようですね^^
楽しみですね~(^^)v
Posted by honopapahonopapa at 2010年03月19日 08:51
gankomono さん

おはようございま~す(^0^)/

>MSR直るといいですね~
>写真も見たいですが(笑)
↑本日WILD-1に持って行こうと思ってます^^
写真は・・・いや、お恥ずかしい・・・プラスティック溶けちゃて・・・(泣)
次回ネタがなかったらのせちゃうかも~(^^)v
Posted by honopapahonopapa at 2010年03月19日 08:58
HAYATE さん

おはようございま~す(^0^)/

>WG機器は、炎上するのがネックであり
楽しみだったりするのではないでしょうか?
癖のあるものほど、面白い!?
↑はい!まだ全然魅力が掴めていませんので・・・
絶対にリベンジしますよ!

>ワタシも今回のキャンプでテントの前室で
ノーススターを着火したら炎上してしまい
テントが燃えるかと思いました。
正直、ビビリましたよ~。
↑有難うございます。そうやって言っていただけると・・・^^

写真は・・・無残な姿です・・・
Posted by honopapa at 2010年03月19日 09:19
ズッキーハヅ さん

おはようございま~す(^0^)/

>我が家もフジカちゃんの天板にタープのメッシュが
焦げ付く事故経験していますから・・・。
↑火気類は面白い半面怖いですよね!
上手く付き合って行きたいですよね^^

>進化する過程でのトラブルは、成長の肥やしと
乗り越えましょう・・・・!!!
↑はい!安全に気をつけて成長していきたいです!

>焚火の匂い・・・プンプンさせての出社お疲れ様です。
↑あははは~そういわれてみれば!プンプンだったでしょうね(^^)v
Posted by honopapa at 2010年03月19日 09:24
ビギナー さん

おはようございま~す(^0^)/

>炎上!?ですか。オォオ~ォ~ショック!
たぶん私1人でしたら泣いてますよん(笑)
↑大丈夫ですよ!ビギナーさんには優しい奥様とかわいいboy&girlちゃんがいますから(笑)

はい!絶対にリベンジします(^^)v
Posted by honopapa at 2010年03月19日 09:30
さんたな さん

こんにちは~(^0^)/

>いやいや、今度は私も…。
↑ はい!若洲でも城南島でもお連れしますよ~^^
さんたなさんは食材と“アレとコレ”をお忘れなく~(^^)v
Posted by honopapa at 2010年03月19日 10:00
バンカー さん

こんにちは~(^0^)/
ようこそお越しいただきました^^

>会社が若洲から15分だなんて~(笑)
>私の家も明治通りをまっすく北上して亀戸駅すぎたらもうそこです。(爆)
↑え~それでは私の職場からは物凄く近いですね~^^

>若洲に来るんだったら今度声かけてくださいね~
すぐに飛んでいきますから~
若洲に限らず会える日を楽しみにしております!
よろしくお願いしま~す。
↑有難うございま~す^^
私もこれからはソロ出撃増えそうです(^・^)b
今後ともよろしくお願いしま~す(^^)v
Posted by honopapa at 2010年03月19日 10:07
john さん

こんにちは~(^0^)/

>釣り&キャンプ!いいですね~
我が家もそんなセットでお出かけしたいです。
↑だいぶ準備が進んできましたね~^^
あとはもう少し暖かくなってからですね(^^)

>明日はhonoちゃんの卒園式なんですね。
きっとhonopapaさん泣いてしまうのでは!?
↑それが・・・ビデオ撮りに夢中になってたせいかまったく・・・
嫁さんは号泣してました(;^0^A
Posted by honopapa at 2010年03月19日 10:13
hikabass3810 さん

>立派なソログッズお揃いですねぇ!
>うらやましいです!
↑今回良いテントをお安く譲っていただきました^^
これからはソロ出撃が増えそうです(^^)b

>若洲は自宅からも職場からも結構近いですがキャンプで行ったことがないです(汗)釣りもできるし我が家的には最高ですね(爆)
今度行くときは是非誘ってください(笑)
↑是非ぜひコチラこそ~
相変わらずお忙しいようですね(;^_^A

>MSR大変なことになって残念でしたね。
修理できればいいですね。復活お祈りします。
↑有難うございま~す!是非復活させてリベンジしますね(^^)b
Posted by honopapa at 2010年03月19日 10:22
炎上(ノ゚⊿゚)ノご無事でなによりです。
他の人のブログでもMSRの燃料漏れで
テーブルだかが燃えた記事を読んだことがあります。
WGは注意が必要ですね!
やはりメンテ&点検は大事ですね。
それにしても、ソロキャン!楽しそうで羨ましいです~♪
Posted by かっちん at 2010年03月19日 10:45
マルボー さん

>honoちゃんにその様子を目撃されなくてよかったデス。
あやうくパパとのキャンプの思い出に一生残るとこでした。
んで、ママさんに怒られる。ニャハハ
↑あははは~相変わらず核心つくね~
その通りですね^^ファミキャン、父子キャンに影響があったかも?

ソロの時でよかったかも?
絶対リベンジしますよ~^^
Posted by honopapa at 2010年03月19日 11:08
ナオナオ さん

こんにちは~(^0^)/

>honoちゃん今日卒園式ですよね うちの息子も今日
なんですよ^^ そして夕方の便で宮崎へ帰省してきます^^
↑昨日は号泣でしたか~?私は・・・(;^_^A 嫁さんは号泣でした^^
今頃はご実家でゆっくりされているんですか?

>MSR大変でしたね でもお怪我がないようで安心しました
こんなこともあるんですね!だからおもしろいんでしょうね^^
↑はい!まだまだ面白さを理解する前でしたので・・・
これからももっと使っていきたいですね(^^)v
Posted by honopapa at 2010年03月19日 11:14
青 師匠

ちはっす!

>WG機器全部に言えることですが、ポンピングしてなんにも言わない時は、基本、「漏れています」
↑いい勉強になりましたね~(;^_^A

>取り急ぎは、508差し上げますんで、かわいがってやってくださいw
↑有難うございま~す^^ 
今週末は土曜日が出勤になってしまったのですが・・・
日曜日は何時頃まで?もしかしてもう一泊ですか?
我が家も今、娘に「どう?」って誘ってます(^^)v
Posted by honopapa at 2010年03月19日 11:19
shumipapa さん

こんにちは~(^0^)/

>ソロキャン満喫ですね~
↑こんなにも楽しめるものかと~。
最初は不安でしたが、やってみるとなかなか・・・^^嵌りますね!

>若洲、shumiの会社から30分ですよ(*^^)v
え~もしかしてすぐお近くにお勤めですか~?
今度飲みにいきませんか~(^^)v 
私は東西線沿線勤務です!
Posted by honopapa at 2010年03月19日 11:24
トシpa さん

こんにちは~(^0^)/

>大炎上大変でしたね、でも・・・これも沼への通り道ですかね!
愛着涌くんじゃないですか^^
↑沼への通り道・・・嵌り過ぎないように注意しながら行きますね!

>しかしhonopapaさん、体力ありますね~
5時起き→仕事→キャンプ→仕事
・・・自分には無理です^^;
↑あははは~体力あるようで、実は会社で寝てたりして・・・(爆)
やりたいことだからできるんでしょうね~^^
Posted by honopapa at 2010年03月19日 11:29
ありパパ さん

こんにちは~(^0^)/

>私も、昔スポーツスターで大炎上させたことあります。
でも修理したら普通に使えました。
あきらめずに修理してみてくださいね!
愛着湧きますよ!
↑ありパパさんでもですか?・・・頑張って修理しますよ!

>ちなみに若洲行ってみたいんですが、我が家からはちと距離が・・・
釣りができるんですよね!
↑確かに~ちょっと距離がありますね~^^
距離と時間をかけるのならもうちょっと“違う場所”とも・・・
暖かい場所と言う点ではよかったですよ^^海釣りにも最高です(^^)b

今回はありの巣企画有難うございます^^現在家族で参加の方向で検討しています^^(あ・・・私は絶対に参加します!)
Posted by honopapa at 2010年03月19日 11:35
しゅんさん

こんにちは~(^0^)/

>ストーブの大炎上、大変でしたねぇ。
私も炎上してびびったことあります。
まぁ、色々な経験がすべて肥やしになりますので(笑)
↑え~しゅんさんもですか・・・皆が通る道と思ってリベンジします!

>父娘デュオキャン!良いですねぇ。
私も今季は絶対にやりたいと思ってます
↑絶対にやりましょう!その前にソログルキャンも!

>私は今週末西湖でコテージ泊です。
ソロキャン三昧に備えた家族サービスです^^;
↑いいな~トレーラーハウスたっぷり楽しんできてくださいね^^
Posted by honopapa at 2010年03月19日 11:40
かっちん さん

こんにちは~(^0^)/

>他の人のブログでもMSRの燃料漏れで
テーブルだかが燃えた記事を読んだことがあります。
WGは注意が必要ですね!
↑超初心者振りを発揮してしまいました~(汗)

>やはりメンテ&点検は大事ですね。
↑おっしゃるとおり!楽しむためにはメンテと点検を怠っては駄目ですね!

>それにしても、ソロキャン!楽しそうで羨ましいです~♪
はい!と~っても楽しかったです!
・・・しかし、基本コンセプトはファミキャンなんですが・・・(笑)
Posted by honopapa at 2010年03月19日 11:44
ちはっす!

一応、道志の森に土日月の2泊3日予定ですよ^^

池周りか、池付近の川沿いに張っていると思います。

たぶん、設営完了記事あげると思いますので、よろしければ~^^
Posted by 青 at 2010年03月19日 12:03
青 師匠

ちはっす!

連絡ありがとうっす!是非日曜日に襲撃・乱入しちゃいま~す^^
道志って予約等が必要なんですかね?
後でよーく調べてみます(^・^)b

よろしくです^^
Posted by honopapa at 2010年03月19日 12:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
若洲公園キャンプ場・後編(大炎上・・・)
    コメント(36)