2011年08月27日
夏は終わるけど・・・クーラーBOXって・・・
こんにちは~(^0^)/
世間ではもう夏から秋に向かうというのに・・・・
今更ながらクーラーBOXのお話です!
人気ブロガーのゆう・ひろパパのように実践レポではありません!
いうなれば“単なる愚痴”っす・・・。
だって・・・体調不良でどこへも出かけられず、暇で暇で(;^_^A
我が家のクーラーBOXのラインナップはコチラ↓

そう!愚痴っていうのは、保冷力全然ダメじゃん!っていうお話です。
そうです!ただキンキンに冷えたビールが飲みたいだけっす!
ご参考に以前クーラーBOXでアドバイスを頂いた記事はコチラ
たくさんのアドバイス有難うございましたm(_)m
続きをご覧いただける方はコチラ ↓ から~
世間ではもう夏から秋に向かうというのに・・・・
今更ながらクーラーBOXのお話です!
人気ブロガーのゆう・ひろパパのように実践レポではありません!
いうなれば“単なる愚痴”っす・・・。
だって・・・体調不良でどこへも出かけられず、暇で暇で(;^_^A
我が家のクーラーBOXのラインナップはコチラ↓
そう!愚痴っていうのは、保冷力全然ダメじゃん!っていうお話です。
そうです!ただキンキンに冷えたビールが飲みたいだけっす!
ご参考に以前クーラーBOXでアドバイスを頂いた記事はコチラ
たくさんのアドバイス有難うございましたm(_)m
続きをご覧いただける方はコチラ ↓ から~
いろんなアドバイスをいただいて、実際に見てみて
購入したのがコチラ

Coleman(コールマン)
54QTスチールベルトクーラー
51Lレッド

Coleman(コールマン) 54QTスチールベルトクーラー
見た目で選んだこの一品
満タンにすると一人では運べません(;^_^A お・・・重い(汗)

Coleman(コールマン)
アルティメイトエクストリームソフトクーラー
35L

Coleman(コールマン) アルティメイトエクストリームソフトクーラー
結局ソフトクーラーも購入
1泊だとこいつだけでも間に合っちゃう??
コチラはSWENだったかな?たたき売りしてたのを格安で購入!

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)
デリス シルバーソフトクーラー10L
10Lシルバー

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) デリス シルバーソフトクーラー10L
ソロの時はこれ一つでもOK!
保冷力は・・・(笑)
コチラはオリンピックで777円で購入!

最後がコチラ~
セブンイレブンオリジナル??
どこのセブンイレブンでも置いてありますよね!
確か888円だったと思います。
スチベルを使ってみてその保冷力のなさにはびっくりです!
見た目には満足しているの・・・ですが・・・。
普段は凍らせた2Lペットボトルを持っていくのですが、2日目にはもう溶けています。
ロゴスの氷点下パックも入れていきますよ!
そのほかにも500mlのペットも凍らせます。
それでも、やっぱり持って1日ですね!
やっぱりキンキンに冷えたビールを飲むためには・・・
そこで、最近はスチベルやエクストリームに他のクーラーを組み合させて使っています。
そのきっかけになったことがあります。
やはり人気ブロガーのimakyanさんとキャンプでご一緒した時の一言・・・
「やっぱり発泡クーラーが一番ですよ!」
はい、それからというもの、これが我が家のクーラー活用っす!

発泡クーラー IN スチベル
※しばらく出番のないファミ用 or 2泊以上用

発泡クーラー IN エクストリーム
※ソロ用 or 父子用

キャプスタ IN スチベル
※容量を多く保管したい場合の仕様
ゆう・ひろパパのように検証している訳ではありませんが、発泡クーラーを入れて見ると
凍らせたペットボトル(500ml)2日目でもカチカチっす!
つまり、キンキンに冷えたビールが2日目でも楽しめます!(ビールの追加補充もOK)
他の方のように、スチベルの蓋のところにパッキンをかましたり、
保冷シートを加工してみたり・・・
面倒くさがりな私にはちょっと無理でした。
クーラーBOXの2重構造は確かに保冷力は爆発的に上がります!
ただ、さらに重量が増しますけどね(;^_^A

Coleman(コールマン) 54QTスチールベルトクーラー
見た目は一番!やっぱりかっこいいっす!!

Coleman(コールマン) アルティメイトエクストリームソフトクーラー
使用後は畳めるのが便利ですね!

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) デリス シルバーソフトクーラー10L
ピクニックや簡単なお出かけにはこのサイズが一番かも?
やっぱり高級釣り用クーラーや、噂のガス使用の例のクーラーも気になりますよね!
みなさんはどのような工夫をされていますか?
購入したのがコチラ
Coleman(コールマン)
54QTスチールベルトクーラー
51Lレッド

Coleman(コールマン) 54QTスチールベルトクーラー
見た目で選んだこの一品
満タンにすると一人では運べません(;^_^A お・・・重い(汗)
Coleman(コールマン)
アルティメイトエクストリームソフトクーラー
35L

Coleman(コールマン) アルティメイトエクストリームソフトクーラー
結局ソフトクーラーも購入
1泊だとこいつだけでも間に合っちゃう??
コチラはSWENだったかな?たたき売りしてたのを格安で購入!
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)
デリス シルバーソフトクーラー10L
10Lシルバー

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) デリス シルバーソフトクーラー10L
ソロの時はこれ一つでもOK!
保冷力は・・・(笑)
コチラはオリンピックで777円で購入!
最後がコチラ~
セブンイレブンオリジナル??
どこのセブンイレブンでも置いてありますよね!
確か888円だったと思います。
スチベルを使ってみてその保冷力のなさにはびっくりです!
見た目には満足しているの・・・ですが・・・。
普段は凍らせた2Lペットボトルを持っていくのですが、2日目にはもう溶けています。
ロゴスの氷点下パックも入れていきますよ!
そのほかにも500mlのペットも凍らせます。
それでも、やっぱり持って1日ですね!
やっぱりキンキンに冷えたビールを飲むためには・・・
そこで、最近はスチベルやエクストリームに他のクーラーを組み合させて使っています。
そのきっかけになったことがあります。
やはり人気ブロガーのimakyanさんとキャンプでご一緒した時の一言・・・
「やっぱり発泡クーラーが一番ですよ!」
はい、それからというもの、これが我が家のクーラー活用っす!
発泡クーラー IN スチベル
※しばらく出番のないファミ用 or 2泊以上用
発泡クーラー IN エクストリーム
※ソロ用 or 父子用
キャプスタ IN スチベル
※容量を多く保管したい場合の仕様
ゆう・ひろパパのように検証している訳ではありませんが、発泡クーラーを入れて見ると
凍らせたペットボトル(500ml)2日目でもカチカチっす!
つまり、キンキンに冷えたビールが2日目でも楽しめます!(ビールの追加補充もOK)
他の方のように、スチベルの蓋のところにパッキンをかましたり、
保冷シートを加工してみたり・・・
面倒くさがりな私にはちょっと無理でした。
クーラーBOXの2重構造は確かに保冷力は爆発的に上がります!
ただ、さらに重量が増しますけどね(;^_^A

Coleman(コールマン) 54QTスチールベルトクーラー
見た目は一番!やっぱりかっこいいっす!!

Coleman(コールマン) アルティメイトエクストリームソフトクーラー
使用後は畳めるのが便利ですね!

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) デリス シルバーソフトクーラー10L
ピクニックや簡単なお出かけにはこのサイズが一番かも?
やっぱり高級釣り用クーラーや、噂のガス使用の例のクーラーも気になりますよね!
みなさんはどのような工夫をされていますか?
Posted by たーぼー at 00:30│Comments(35)
│アイテム
この記事へのコメント
おはようございます。
確かにスチベルの保冷力はそんなに無いですね。
我家は酷暑の真夏にキャンプ出撃する機会や連泊が少ないのであまり気になりませんが・・・。
発泡スチロールの二重方式、やったことありますよ。
やっぱすごく強力な保冷力ですね。
冷凍したハンバーグが解凍できなくて困りました。
普段は、蓋を開けると上にお風呂の保温用の銀マットを載せてます。
開け閉めした時に冷気が逃げていくのが少しでも減るようになんですが・・・。
効果の程はわかりません。(^^ゞ
確かにスチベルの保冷力はそんなに無いですね。
我家は酷暑の真夏にキャンプ出撃する機会や連泊が少ないのであまり気になりませんが・・・。
発泡スチロールの二重方式、やったことありますよ。
やっぱすごく強力な保冷力ですね。
冷凍したハンバーグが解凍できなくて困りました。
普段は、蓋を開けると上にお風呂の保温用の銀マットを載せてます。
開け閉めした時に冷気が逃げていくのが少しでも減るようになんですが・・・。
効果の程はわかりません。(^^ゞ
Posted by とーと at 2011年08月27日 04:28
リンクありがとう~♪
そして代わりに愚痴ってくれて(笑)
そうなんだよ~。
結局最近色々ためして辿り着くのは市販されてるクーラーの保冷力の無さ(汗)
それでもユーザーは色々試して頑張ってるよね。
その中でやっぱり発砲はコスパ含めて最高かもねっ。
っていうか、メーカーさん!
こういうの使わないでも良いように標準スペックを上げてちょうだい~(笑)
そして代わりに愚痴ってくれて(笑)
そうなんだよ~。
結局最近色々ためして辿り着くのは市販されてるクーラーの保冷力の無さ(汗)
それでもユーザーは色々試して頑張ってるよね。
その中でやっぱり発砲はコスパ含めて最高かもねっ。
っていうか、メーカーさん!
こういうの使わないでも良いように標準スペックを上げてちょうだい~(笑)
Posted by ゆう・ひろパパ
at 2011年08月27日 05:00

二日目にはなくなっちゃうので・・・・・・・へへ。。。
Posted by ガイア at 2011年08月27日 06:39
ほのぱぱさん!
体調いかがですか?
保冷力はどれも無理ですね~!
仕事の経験上、発泡クーラー二重使用は一番良いですよ(笑)
私の場合……
ドライアイスを1kgほど使用します!
保冷力はバッチリです!
たまに、ビール凍りますけど(笑)
体調いかがですか?
保冷力はどれも無理ですね~!
仕事の経験上、発泡クーラー二重使用は一番良いですよ(笑)
私の場合……
ドライアイスを1kgほど使用します!
保冷力はバッチリです!
たまに、ビール凍りますけど(笑)
Posted by yang3151 at 2011年08月27日 07:26
おはようございます。
わかります~(笑)
何せma-maは呑兵衛です^^
北海道を回ってみて…
キンキンに冷えたビールが飲みたーい!
と毎日のように叫んでました。
先日カセットガスで冷える冷蔵クーラーボックスをみて
思わず欲しい!!と思ったのですが…
値段と重さを見て…即断念しました。
わかります~(笑)
何せma-maは呑兵衛です^^
北海道を回ってみて…
キンキンに冷えたビールが飲みたーい!
と毎日のように叫んでました。
先日カセットガスで冷える冷蔵クーラーボックスをみて
思わず欲しい!!と思ったのですが…
値段と重さを見て…即断念しました。
Posted by kama-tama
at 2011年08月27日 07:27

おはようございます。
わかります~(笑)
何せma-maは呑兵衛です^^
北海道を回ってみて…
キンキンに冷えたビールが飲みたーい!
と毎日のように叫んでました。
先日カセットガスで冷える冷蔵クーラーボックスをみて
思わず欲しい!!と思ったのですが…
値段と重さを見て…即断念しました。
わかります~(笑)
何せma-maは呑兵衛です^^
北海道を回ってみて…
キンキンに冷えたビールが飲みたーい!
と毎日のように叫んでました。
先日カセットガスで冷える冷蔵クーラーボックスをみて
思わず欲しい!!と思ったのですが…
値段と重さを見て…即断念しました。
Posted by kama-tama
at 2011年08月27日 07:28

以前に申し上げたとおり
夏は『アルティメイトエクストリーム』のハードクーラーを使用してますが
ビールを氷の傍に入れとけば、小細工無しでもキンキンですよ!
(先日の2泊の山伏においては帰宅後もキンキンでしたよー)
私が↑のクーラーBOXを選んだ理由・・・
『月刊ガルビィ』で実験した結果、
↑のクーラーBOXが圧倒的に保冷力が高かったもので。。。
でも・・・
2日目ともなると、飲み物はキンキンでよろしいのですが
賞味期限ギリギリの『生肉』などは気をつけなければいけませんね。
あまりこんなことは言いたくありませんが
先日の『山伏』2日目の夕方、
さあ!カレーを作るぞ!と豚肉を手にしてみたら
豚肉が腐ってました。。。orz(爆)
コレは子供達がやたらとクーラーを開け閉めするのが原因ですな。
よって、小型クーラーを2重で追加するのなら
ウチの場合は『飲み物』でなく『生もの』を入れたいところですね。
食中毒に気をつけましょう!(笑)
夏は『アルティメイトエクストリーム』のハードクーラーを使用してますが
ビールを氷の傍に入れとけば、小細工無しでもキンキンですよ!
(先日の2泊の山伏においては帰宅後もキンキンでしたよー)
私が↑のクーラーBOXを選んだ理由・・・
『月刊ガルビィ』で実験した結果、
↑のクーラーBOXが圧倒的に保冷力が高かったもので。。。
でも・・・
2日目ともなると、飲み物はキンキンでよろしいのですが
賞味期限ギリギリの『生肉』などは気をつけなければいけませんね。
あまりこんなことは言いたくありませんが
先日の『山伏』2日目の夕方、
さあ!カレーを作るぞ!と豚肉を手にしてみたら
豚肉が腐ってました。。。orz(爆)
コレは子供達がやたらとクーラーを開け閉めするのが原因ですな。
よって、小型クーラーを2重で追加するのなら
ウチの場合は『飲み物』でなく『生もの』を入れたいところですね。
食中毒に気をつけましょう!(笑)
Posted by リバー
at 2011年08月27日 07:44

なるほどw
うちの保冷力が弱くて、タイムリーな記事でしたd(^_^o)
中に発泡はいい案ですね\(^o^)/
特にビールはやっぱキンキン!
これだけは外せませんもんね( ´ ▽ ` )ノ
うちの保冷力が弱くて、タイムリーな記事でしたd(^_^o)
中に発泡はいい案ですね\(^o^)/
特にビールはやっぱキンキン!
これだけは外せませんもんね( ´ ▽ ` )ノ
Posted by wish
at 2011年08月27日 07:47

おはようございます
ギンギンに冷えたビールは最高ですよね〜
しかしバイクだと厳しいです(泣)
なので私は現地で購入(笑)
ギンギンです(爆)
ギンギンに冷えたビールは最高ですよね〜
しかしバイクだと厳しいです(泣)
なので私は現地で購入(笑)
ギンギンです(爆)
Posted by ふれんど at 2011年08月27日 08:45
やはりアルティメイトが1番!
スチベルと両方持っていき、ビール・飲み物をいれてみましたが、スチベルは翌日には氷がとけてなくなってましたが、アルティメイトは3日目でも飲み物が凍ってましたから。
スチベルと両方持っていき、ビール・飲み物をいれてみましたが、スチベルは翌日には氷がとけてなくなってましたが、アルティメイトは3日目でも飲み物が凍ってましたから。
Posted by ぶる at 2011年08月27日 08:52
お体の具合、いかがですか~?
ウチのコールマンのクーラーボックスは保冷力よくないですねぇ。
この間の2泊3日のキャンプでも2日目に氷の補充しました。
ロゴスの氷点下パックを2個使ってるんですけどね…。
発泡クーラーを入れるのは、良い案だなぁと思いました!
新しいクーラーボックスの買うより安く済むし(笑)
ウチのコールマンのクーラーボックスは保冷力よくないですねぇ。
この間の2泊3日のキャンプでも2日目に氷の補充しました。
ロゴスの氷点下パックを2個使ってるんですけどね…。
発泡クーラーを入れるのは、良い案だなぁと思いました!
新しいクーラーボックスの買うより安く済むし(笑)
Posted by しおみず at 2011年08月27日 21:58
こんばんわ♪
自分も、同じスチベル買っちゃいました(笑)
今までの安っすいソフトクーラーに比べれば、
全然マシな気がしてます!
でも、やっぱり、保冷力が気にならない季節が、
待ち遠しいですね~。
あっ、ステッカー貼って頂き、ありがとうございます(^o^)/
自分も、同じスチベル買っちゃいました(笑)
今までの安っすいソフトクーラーに比べれば、
全然マシな気がしてます!
でも、やっぱり、保冷力が気にならない季節が、
待ち遠しいですね~。
あっ、ステッカー貼って頂き、ありがとうございます(^o^)/
Posted by imakyan at 2011年08月27日 23:16
こんばんは~
我が家とほとんど同じ感じの取り合せです。
自分はこの頃あまり保冷力には拘っていません。
自宅から持っていくものはほとんどが、冷凍ものですし、
飲み物などは、現地調達が原則なので、
サービス氷やドライアイス(有る所では)を必ずもらいます。
保冷剤で冷凍物と冷蔵物を分けて、
冷凍側に氷と、ドライアイスでひやしてやると、
冷蔵側の持ちもも違いますよ。
たまに凍る事もありますが(^^;
後は連泊でも毎日買い出し行きます。
我が家とほとんど同じ感じの取り合せです。
自分はこの頃あまり保冷力には拘っていません。
自宅から持っていくものはほとんどが、冷凍ものですし、
飲み物などは、現地調達が原則なので、
サービス氷やドライアイス(有る所では)を必ずもらいます。
保冷剤で冷凍物と冷蔵物を分けて、
冷凍側に氷と、ドライアイスでひやしてやると、
冷蔵側の持ちもも違いますよ。
たまに凍る事もありますが(^^;
後は連泊でも毎日買い出し行きます。
Posted by みね
at 2011年08月29日 20:28

ほのぱぱさん こばんは~^^
その節はありがとうございました(*^^*)
すべて どら焼き すべてあっと言う間に私のお腹におさまりました(><
出会いで旦那がほのぱぱさんに話グチってやるぅ~って言ってました(≧。≦)
あ クーラーBOXの話 そうですか やっぱりスチベル弱いんですね・・・
うちのイグちゃんはいい仕事しまっせ♪
でもやっぱり中に小細工有りですが2日目夕方まで2Lペットの水が
3,4割り残ってますから~(。-∀-)
その節はありがとうございました(*^^*)
すべて どら焼き すべてあっと言う間に私のお腹におさまりました(><
出会いで旦那がほのぱぱさんに話グチってやるぅ~って言ってました(≧。≦)
あ クーラーBOXの話 そうですか やっぱりスチベル弱いんですね・・・
うちのイグちゃんはいい仕事しまっせ♪
でもやっぱり中に小細工有りですが2日目夕方まで2Lペットの水が
3,4割り残ってますから~(。-∀-)
Posted by ナオナオ
at 2011年08月29日 20:46

温くなるまえに、
呑む!!!!!
(爆)^^
呑む!!!!!
(爆)^^
Posted by yuma11 携帯 at 2011年08月31日 15:19
発泡クーラー IN スチベル初めて見ました(爆)
こんな荒業があるんですね~(笑)
こんな荒業があるんですね~(笑)
Posted by okayan
at 2011年08月31日 19:45

みんなスチベル持っているんだ スゲー(」゜□゜)」
ウチなんてイグルの
赤い激安クーラーっス
この間キャンプ行くとき
これにアルミシートを敷いて
凍らせた2㍑の水のペットボトルを
入れていきました
3日目の朝ペットの中に細い氷がありました
ウチなんてイグルの
赤い激安クーラーっス
この間キャンプ行くとき
これにアルミシートを敷いて
凍らせた2㍑の水のペットボトルを
入れていきました
3日目の朝ペットの中に細い氷がありました
Posted by むさしぱぱ~ at 2011年09月01日 07:51
とーと さん
亀レスすいません。
やっぱり保冷力ないでしょ(;^_^A
銀マット対策っすか!
やっぱりみなさん工夫されていますね(^^)v
亀レスすいません。
やっぱり保冷力ないでしょ(;^_^A
銀マット対策っすか!
やっぱりみなさん工夫されていますね(^^)v
Posted by ほのぱぱ at 2011年09月03日 09:14
ゆう・ひろパパ
亀レスごめん
あなたは本当に色々工夫されてますよね~^^
標準スペックあげてほしい・・・激しく同意っす(^^)v
亀レスごめん
あなたは本当に色々工夫されてますよね~^^
標準スペックあげてほしい・・・激しく同意っす(^^)v
Posted by ほのぱぱ at 2011年09月03日 09:16
ガイアさん
亀レスすいません。
昨夜もかなり飲まれていたようですね(笑)
今度2日目用は差し入れしますよ(^^)v
亀レスすいません。
昨夜もかなり飲まれていたようですね(笑)
今度2日目用は差し入れしますよ(^^)v
Posted by ほのぱぱ at 2011年09月03日 09:17
yang3151 さん
亀レスごめんなさい・・・。
ご心配をおかけしましたm(_)m
復活後は仕事がトラブル三昧で(汗)
ドライアイス・・・試したことないっす・・・
ビール凍るんですね(;^_^A
試してみますね~(^^)v
亀レスごめんなさい・・・。
ご心配をおかけしましたm(_)m
復活後は仕事がトラブル三昧で(汗)
ドライアイス・・・試したことないっす・・・
ビール凍るんですね(;^_^A
試してみますね~(^^)v
Posted by ほのぱぱ at 2011年09月03日 09:19
kama-tama さん
亀レスごめんなさい。
あら?呑兵衛はma‐maさんっすか(笑)
あのクーラーボックスいいっすよね~^^
ただおっしゃるように・・・私も手が出ません(;^_^A
亀レスごめんなさい。
あら?呑兵衛はma‐maさんっすか(笑)
あのクーラーボックスいいっすよね~^^
ただおっしゃるように・・・私も手が出ません(;^_^A
Posted by ほのぱぱ at 2011年09月03日 09:22
リバーちゃん
亀レスごめんね~。
そうなのよ!アルティメイト(ハード)がいいみたいね!
やっぱり開け閉めがね~・・・
うちも娘が明けた後、しまってないこともしばし・・・
食中毒には気を付けたいね!
ところで携帯はうまくできたかな~?(笑)
亀レスごめんね~。
そうなのよ!アルティメイト(ハード)がいいみたいね!
やっぱり開け閉めがね~・・・
うちも娘が明けた後、しまってないこともしばし・・・
食中毒には気を付けたいね!
ところで携帯はうまくできたかな~?(笑)
Posted by ほのぱぱ at 2011年09月03日 09:24
wish さん
亀レスごめんなさい。
やっぱりビールは〝キンキンに冷えた”やつでしょ(笑)
これは外せませんね(^^)v
亀レスごめんなさい。
やっぱりビールは〝キンキンに冷えた”やつでしょ(笑)
これは外せませんね(^^)v
Posted by ほのぱぱ at 2011年09月03日 09:26
ふれんど さん
亀レスごめんなさい。
ギンギンに冷えたビール!
バイクのふれんどさんに、今度差し入れ持っていきますよ(笑)
代わりに“薪”満載でお願いします(^^)v
亀レスごめんなさい。
ギンギンに冷えたビール!
バイクのふれんどさんに、今度差し入れ持っていきますよ(笑)
代わりに“薪”満載でお願いします(^^)v
Posted by ほのぱぱ at 2011年09月03日 09:28
ぶる さん
亀レスでごめんなさい。
やっぱり!
しかも、実証済っすか!!
アルティメイト・・・
今更買い替えはできないので・・・
なんとか、頑張ります(^^)v
亀レスでごめんなさい。
やっぱり!
しかも、実証済っすか!!
アルティメイト・・・
今更買い替えはできないので・・・
なんとか、頑張ります(^^)v
Posted by ほのぱぱ at 2011年09月03日 09:29
しおみず さん
亀レスごめんなさい。
体調は回復したのですが・・・仕事がトラブル続きで(;^_^A
お!ロゴスの氷点下っパック!
我が家も2つ使ってます(笑)
同じく持ちません(汗)
そうなんですよ・・・買い替えよりは安く済みます(^^)v
亀レスごめんなさい。
体調は回復したのですが・・・仕事がトラブル続きで(;^_^A
お!ロゴスの氷点下っパック!
我が家も2つ使ってます(笑)
同じく持ちません(汗)
そうなんですよ・・・買い替えよりは安く済みます(^^)v
Posted by ほのぱぱ at 2011年09月03日 09:31
imaちゃん
亀レスごめんね。
お!スチベル買いましたか!
保冷力が気にならない季節・・・
焚き火が嬉しい季節が待ち遠しいよね〜(^.^)b
ステッカーこちらの方こそ、ありがとうございます(^^)v
亀レスごめんね。
お!スチベル買いましたか!
保冷力が気にならない季節・・・
焚き火が嬉しい季節が待ち遠しいよね〜(^.^)b
ステッカーこちらの方こそ、ありがとうございます(^^)v
Posted by ほのぱぱ at 2011年09月03日 10:03
みねさん
亀レスごめんなさい。
お!みね家とほとんど同じ感じの取り合せっすか!
なんだかそれだけで、嬉しいっす(^.^)b
やっぱり飲み物は、現地調達がいいのですかね(;^_^A
ドライアイス使ったことがありませんでした。
今度是非とも試してみます(^^)v
亀レスごめんなさい。
お!みね家とほとんど同じ感じの取り合せっすか!
なんだかそれだけで、嬉しいっす(^.^)b
やっぱり飲み物は、現地調達がいいのですかね(;^_^A
ドライアイス使ったことがありませんでした。
今度是非とも試してみます(^^)v
Posted by ほのぱぱ at 2011年09月03日 10:08
ナオナオさん
亀レスごめんなさい。
どら焼き、お口に合いましたでしょうか?
出会いではご主人とゆっくりグチ話したいっすね〜(^.^)b
イグルーはやっぱり評判いいですね!
それでも小細工有りですか?
今度見せてくださいね〜(^^)v
亀レスごめんなさい。
どら焼き、お口に合いましたでしょうか?
出会いではご主人とゆっくりグチ話したいっすね〜(^.^)b
イグルーはやっぱり評判いいですね!
それでも小細工有りですか?
今度見せてくださいね〜(^^)v
Posted by ほのぱぱ at 2011年09月03日 10:12
yumaさん
亀レスごめんなさい。
>温くなるまえに、
>
>
>呑む!!!!!
>
>
>(爆)^^
かしこまりました〜(^^)v
今度いつ飲みます?(笑)
亀レスごめんなさい。
>温くなるまえに、
>
>
>呑む!!!!!
>
>
>(爆)^^
かしこまりました〜(^^)v
今度いつ飲みます?(笑)
Posted by ほのぱぱ at 2011年09月03日 10:20
okayanさん
亀レスごめんなさい。
>発泡クーラー IN スチベル初めて見ました(爆)
>こんな荒業があるんですね〜(笑)
あはは・・・カサも減りますし、重くなりますが、
保冷力は上がりましたよ(^^)v
亀レスごめんなさい。
>発泡クーラー IN スチベル初めて見ました(爆)
>こんな荒業があるんですね〜(笑)
あはは・・・カサも減りますし、重くなりますが、
保冷力は上がりましたよ(^^)v
Posted by ほのぱぱ at 2011年09月03日 10:23
むさしぱぱ〜さん
亀レスごめんなさい。
お!イグルーっすね!
こちらは実力ありますよね(^.^)b
やっぱりアルミシートなんかの工夫をされてるんですね!
僕もアルミシート買ってこようかな?(^^)v
亀レスごめんなさい。
お!イグルーっすね!
こちらは実力ありますよね(^.^)b
やっぱりアルミシートなんかの工夫をされてるんですね!
僕もアルミシート買ってこようかな?(^^)v
Posted by ほのぱぱ at 2011年09月03日 10:28
ご無沙汰です~
うん~やっぱり、イグルーが一番かな~
我が家は、5ミリ程度の銀マットを切った物で
蓋をして冷気の漏れを防いでいますよ!
それとやはり、飲み物、食材を分けるのが一番!!!
一度お試しを!
うん~やっぱり、イグルーが一番かな~
我が家は、5ミリ程度の銀マットを切った物で
蓋をして冷気の漏れを防いでいますよ!
それとやはり、飲み物、食材を分けるのが一番!!!
一度お試しを!
Posted by 夫婦キャンパー at 2011年09月09日 23:47
夫婦さん
こんにちは~^^
超亀でごめんなさいm(_)m
やっぱりイグルーはいいですよね!
次回は食材と飲み物を分けて参上したいと思います!
よろしくお願いします(^^)v
こんにちは~^^
超亀でごめんなさいm(_)m
やっぱりイグルーはいいですよね!
次回は食材と飲み物を分けて参上したいと思います!
よろしくお願いします(^^)v
Posted by ほのぱぱ at 2011年09月18日 18:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |